好きなひとが遠くにいるということ
2003年2月25日金曜の夜から、夜行バスに乗って先輩に会いにいってきた。
土日の2日間、
先輩とずっと一緒にいることができて幸せだった。
楽しかった。
いつもと変わらない先輩で、
一年前からずっと変わらない先輩のままで。
ふざけあったり、笑いあったり、たくさん話したり
ホントにとても濃い時間を過ごすことができた。
けど。
たくさん先輩と話しをすると同時に距離も感じてしまう。
先輩の話題は新しい土地での新しい仲間との話ばかり。
まのの知らないことがたくさん。
「うんうん」と楽しく聞いているフリをしても
時々まのの知らない先輩がここにいるんだ・・・って悲しくなる。
まのは4月からプータロー。
先輩にどんどん遅れをとっているような気がしてな
らない。
はやく一人前になりたい。
自分ひとりの足で歩きたい。
焦りと苛立ちが胸の中で渦巻いてる。
今まのにできることは勉強をして、
結果を出すこと。
わかってるけど・・・
どうしたら先輩とまのの距離は埋まるのだろう?
結果を出せば先輩に認めてもらえるのだろうか。
誰にも言えない葛藤が胸の中で渦巻く。
「どうせ言ったところで理解してもらえない」
というのがまののポリシー?だ。
今までそう思って、不満や悩み、すべてひとりで消化させてきた。
唯一、先輩にはたまに吐き出していたんだけど・・・。
友達や親だけじゃなく、
先輩に対してもココロを閉ざし始めたまのは
結構重病なのかも。
土日の2日間、
先輩とずっと一緒にいることができて幸せだった。
楽しかった。
いつもと変わらない先輩で、
一年前からずっと変わらない先輩のままで。
ふざけあったり、笑いあったり、たくさん話したり
ホントにとても濃い時間を過ごすことができた。
けど。
たくさん先輩と話しをすると同時に距離も感じてしまう。
先輩の話題は新しい土地での新しい仲間との話ばかり。
まのの知らないことがたくさん。
「うんうん」と楽しく聞いているフリをしても
時々まのの知らない先輩がここにいるんだ・・・って悲しくなる。
まのは4月からプータロー。
先輩にどんどん遅れをとっているような気がしてな
らない。
はやく一人前になりたい。
自分ひとりの足で歩きたい。
焦りと苛立ちが胸の中で渦巻いてる。
今まのにできることは勉強をして、
結果を出すこと。
わかってるけど・・・
どうしたら先輩とまのの距離は埋まるのだろう?
結果を出せば先輩に認めてもらえるのだろうか。
誰にも言えない葛藤が胸の中で渦巻く。
「どうせ言ったところで理解してもらえない」
というのがまののポリシー?だ。
今までそう思って、不満や悩み、すべてひとりで消化させてきた。
唯一、先輩にはたまに吐き出していたんだけど・・・。
友達や親だけじゃなく、
先輩に対してもココロを閉ざし始めたまのは
結構重病なのかも。
コメント